せちがらいで変換したら「世知辛い」が出たけど
あってるのか?めったに使わない言葉を文字にしたから
わからないな。誤字だったらすんません;;
これを書いている現在のBGMは偶然にもウルフルズの「泣けてくる」
なんだかタイミング狙ったみたいだと一人ほくそ笑む自分が
空ししやらなんやら・・・。
テレビをつけるとどこでも流れているのが
「派遣切り」とか「赤字」という字。
「派遣切り」ってなんか表現悪いよね。だったら何かあるのか
と言われると困るんだけどさ。
大変かもしれないけど、だけど今のご時世正社員でも
リストラされる時代なんだからそればかり取り上げるのも
どうかと思う。
派遣というのは保証がない代わりに時給なんかも高いわけで
そういったことを理解しておかないといけないと思う。
それにしてもどこのニュース見てもそうなんだけど
インタビューされた人って皆会社に文句をいうけど
自分たちが所属している、本来そこに言わなくちゃいけないんじゃないの
と思う派遣会社のことは文句言わないよね。
不思議ですなぁ。
PR
といえば「ジュリアナ東京」ですね。
その頃小学生だった私にはあまりにもついていけないというか
派手な格好したお姉さん達が踊ってるなぁみたいな
異次元の出来事でした。
今でもぶっちゃけついていけない;;
先週土曜そんなジュリアナ東京が一夜限りの復活。
その当時のお姉さま達、今では立派なお母さんなんてやってたり
するんだろうけど・・・懐かしさやら何やら私にはさっぱり分かりません
が集結だよ!!
すげぇ・・・・。何がそんなにあなた達を駆り立てるんですか?
恐るべし・・・・